自習室を上手に使って成績アップ!

ぷっぷ

吾輩はぷっぷ・イジーキア。

自習連盟に告ぐ。当連盟は自習をこよなく愛し、

自習の素晴らしさを広く世に喧伝する集団である。

志ある同士よ、ともに立ち上がらん!

学びに年齢は関係ありませんが、多くの場合勉強のスタイルが固まるのは中学生の時期です。

なぜならこの時期、学校の勉強に加えて塾の勉強部活趣味という具合に

中学生活は一気に多忙になり、活動時間で考えると

大人の生活と大して変わらなくなるためです。

その最中、学んだことを自分の頭の中に焼き付ける時間が不足しているのが

多くの中学生や親御さんのお悩みでしょう。

当然ですが「学習内容が難しくなるため学校の授業内ですべてを理解することは難しくなる」こと、

「授業で学んだ事柄を試験で利用するために速さと正確さを身につけるための練習時間が必要になる」ことも

より良い勉強スタイルを形作るための動機となっています。

学習者の現在の学力や習慣、勉強に充てることのできる時間、学習の目的によって最適な勉強法は異なります。

今書店をのぞくと勉強法を紹介する書籍があふれています。

脳科学の研究が進み、先人たちが残してくれた「学び」にかかわる考え方が

科学的に証明されたことに加え、新たに有効な勉強法が判明したことが

書籍の出版を後押ししているのでしょう。

これら勉強法にはそれぞれ意味があります

しかしながらこれだけ多くのの勉強法が紹介されているのはどういうことでしょう。

学習者の現在の学力によって自分でできることは変わります。

また今までの生活によって勉強に対する習慣も異なります。

さらには部活や習いものによって勉強にあてることのできる時間、

そして学習の目的によっても勉強に対する意識が異なります。

つまり、特化しすぎている勉強法はそのまま自分に当てはめるのが難しく

書籍の内容を実行できない場合があるのです。

しかし、机に向かう取り組みと考えると勉強法は同じです。

すべての学習者に対して言えることは

自分から行動を起こさなければ勉強は身につかないことです。

机に向かうという行動は誰にでも当てはまる勉強法なのです。

「自習連盟」では学びのヒントとして自習に目を向け、

塾や図書館などに併設されている自習室を上手に使って

勉強の効率化や成績アップに向けてみなさんと一緒に考えていきます。

「思い立ったら、ぜひ行動してみましょう。

続けていくうちに新たな自分を発見できるはずです!」